朝夕は秋風を心地よく感じる頃となりました ― 2010年10月08日 16時46分55秒
今年の夏は例年であれば秋風が気持ちよくなる頃になっても猛暑の毎日でした。10月になって、ようやく秋がやってきましたが、まだまだ日中は暑さ対策が必要なようですね。
8月は愛知県介護支援専門員研修専門課程の一部日程があり、9月は愛知県主任介護支援専門員実務従事者基礎研修と続き、多くの介護支援専門員のみなさんと関わってきました。
また、研修に際して講師として関わっていただいたトレーニング・スタッフのみなさん、お疲れ様でした。
ところで、対人援助において大切なことの中に「見立て」というものがあります。援助者が、その現象をどのように見ているのか、そこから自分がどのように関わっていくのかを見えるようにすることが「見立て」だと思います。「見立て」が的確でなければ、自分がどのように関わっていけばよいのか、適切な関わり方がとれなくなり、援助そのものがすすんで行かなくなります。
「あの人はこのようなときにはどのように行動するだろうか」、「この人の何か月後には私はどのように関わっているのだろうか」など、相手の現在と将来に対する深い理解ある「関心」が必要です。対人援助は「関わり」のあり方に左右されることを十分理解することが必要です。「相手の立場に立つ」ということは相手に同情することではなく、その人の思惟に深い理解をもって関心を寄せ、希望のきっかけを見つけることにあります。
対人援助者としての自分が相手をどのように見て、どのように理解を寄せ、課題について判断していったかをふり返ることを、常に心がけたいものです。
今月の研究会は10月30日(土)です。これからの予定は次のとおりです。
1)研究会日時
10月研究会: 10月30日(土) 午後1時~午後4時30分
12月研究会: 12月11日(土)午後1時~午後4時30分
1月研究会: 1月15日(土)午後1時~午後4時30分
2月研究会: 2月19日(土)午後1時~午後4時30分
3月研究会: 3月19日(土)午後1時~午後4時30分
2)研究会会場
愛知県社会福祉会館(愛知県産業貿易館 西館) 3階
〒460-0002 名古屋市中区丸の内二丁目4の7
3)研究会内容
(1)ケアマネジメント事例研究と事例研究を基礎としたスーパービジョン
(2)対人援助やコミュニティ・ケア、制度に関する学習会
(3)その他
4)参加対象
コミュニティ・ケアやケアマネジメントに関わっているケアマネジャーやサービススタッフ、研修スタッフなどです。
参加される方は、「事例」をご持参(写しを2~3部)ください。
8月は愛知県介護支援専門員研修専門課程の一部日程があり、9月は愛知県主任介護支援専門員実務従事者基礎研修と続き、多くの介護支援専門員のみなさんと関わってきました。
また、研修に際して講師として関わっていただいたトレーニング・スタッフのみなさん、お疲れ様でした。
ところで、対人援助において大切なことの中に「見立て」というものがあります。援助者が、その現象をどのように見ているのか、そこから自分がどのように関わっていくのかを見えるようにすることが「見立て」だと思います。「見立て」が的確でなければ、自分がどのように関わっていけばよいのか、適切な関わり方がとれなくなり、援助そのものがすすんで行かなくなります。
「あの人はこのようなときにはどのように行動するだろうか」、「この人の何か月後には私はどのように関わっているのだろうか」など、相手の現在と将来に対する深い理解ある「関心」が必要です。対人援助は「関わり」のあり方に左右されることを十分理解することが必要です。「相手の立場に立つ」ということは相手に同情することではなく、その人の思惟に深い理解をもって関心を寄せ、希望のきっかけを見つけることにあります。
対人援助者としての自分が相手をどのように見て、どのように理解を寄せ、課題について判断していったかをふり返ることを、常に心がけたいものです。
今月の研究会は10月30日(土)です。これからの予定は次のとおりです。
1)研究会日時
10月研究会: 10月30日(土) 午後1時~午後4時30分
12月研究会: 12月11日(土)午後1時~午後4時30分
1月研究会: 1月15日(土)午後1時~午後4時30分
2月研究会: 2月19日(土)午後1時~午後4時30分
3月研究会: 3月19日(土)午後1時~午後4時30分
2)研究会会場
愛知県社会福祉会館(愛知県産業貿易館 西館) 3階
〒460-0002 名古屋市中区丸の内二丁目4の7
3)研究会内容
(1)ケアマネジメント事例研究と事例研究を基礎としたスーパービジョン
(2)対人援助やコミュニティ・ケア、制度に関する学習会
(3)その他
4)参加対象
コミュニティ・ケアやケアマネジメントに関わっているケアマネジャーやサービススタッフ、研修スタッフなどです。
参加される方は、「事例」をご持参(写しを2~3部)ください。
最近のコメント