おわび・・・1月研究会は会場の都合で実施できません。次回は、2月4日(土)の予定です2012年01月14日 16時27分03秒

「社会保障と税の一体改革」が騒がしい一年の始まりとなりましたが、みなさまどのように新年をお迎えになられたのでしょうか。私は、昨年末下旬から熱が出て体温計を抱えたお正月でした。
 12月の研究会終了後の懇親会は楽しいひとときとなりました。ありがとうございました。ところで、12月研究会のときに1月研究会を1月21日(土)に開催するとお知らせしましたが、会場が確保できませんでした。お知らせが遅くなり、申し訳ありません。

 2月の予定は次のとおりですが、急に予定を変更する場合がありますので、あらためてこのページをご確認ください。

1)研究会日時
   2月研究会: 2月4日(土)午後1時30分~午後4時30分
会場は、午後1時から5時まで使用できます。
2)研究会会場
  CHUTOホール502
   〒460-0008  名古屋市中区栄4丁目16番29号 中統奨学館ビル
   TEL 052-219-2018 (ホール総合受付)
会議室連絡先 Office Park NAGOYA(090-9905-7460)
   地下鉄東山線・名城線「栄」駅下車後、栄駅13番出口より南へ徒歩5分
アクセスマップを参照するか、会場(中統奨学館)またはオフィスパークナゴヤのHPをご覧ください。

3)研究会内容
  (1)ケアマネジメント事例研究と事例研究を基礎としたスーパービジョン
  (2)対人援助やコミュニティ・ケア、制度に関する学習会
  (3)その他
4)参加対象
  コミュニティ・ケアやケアマネジメントに関わっているケアマネジャーやサービススタッフ、研修スタッフなどです。
  参加される方は、「事例」をご持参(写しを2~3部)ください。